Taka blog

プログラミングとか

個人開発のWEBサービスをどこにホスティングするか(本番環境はどこのサーバを借りてデプロイするか)

Github pages 無料 デプロイが一番簡単 リポジトリがprivateだと公開できないのでpublicにする必要がある そのままではドメイン直下以外のURLを扱えないので、ドメイン直下以外のURLに遷移すさせたい場合は404エラー時の動作を書き換える必要がある Vercel …

WSL2でNode.jsの環境構築・npmのインストール

「nvm」と「n」の2種類のインストール方法がある。 GitHubのスター数で勝り、Microsoft公式で推奨されている「nvm」の手順を記載する。 前提:WSL2を使用可能なこと takaittakait.hatenablog.com # インストールするパッケージ一覧を更新 sudo apt update su…

WSL2にGoをインストールする。またはバージョンアップする。

WSL2環境で、Goをインストールして、プロジェクトを作り、実行するところまで行います。 既にインストール済みでバージョンアップしたい場合にも、同じ方法が使えます。 公式のインストール手順はこちら 既存のGoを削除 既にインストール済みならこちらから…

WSL2でDockerを利用する + redisをDockerで起動する方法

Dockerをインストール sudo apt update sudo apt upgrade sudo apt install docker.io Dockerを起動 sudo dockerd redisを起動 sudo docker run --name redis -d -p 6379:6379 redis-server --appendonly yes redisを操作する docker exec -it redis bash ex…

Go言語入門 - 変数

Go言語入門のうち、変数についてまとめています。 Goの公式仕様はこちらに載っています。 https://go.dev/ref/spec 変数とは 変数は、ある型1つと、それに合った値1つを保持するものです。 例えばstring型の変数は、文字列である"a"を保持できます。逆に、数…

Next.jsでコードブロックにシンタックスハイライトで色を付ける

編集対象ファイルの全コード シンタックスハイライトを付ける上で変更するのは、root/pages/blog/[id].tsxファイルのみです。最初に、このファイルの例を貼っています。 import { client } from "../../libs/client"; import type { Article } from '../../t…

Next.js×TypeScript×microCMSで目次を作成する

Next.js×TypeScript×microCMSで目次を作成する方法をご紹介します。 例 : https://tkblog.netlify.app/blog/asbz5h_mr1h 目次を追加したい場合は、ブログの個別記事に当たるtsxファイルに記述します。 この記事の例では、/pages/blog/[id].tsxのコードを貼…

初心者がNext.js×TypeScript×microCMSでブログ作成

JavaScriptもNext.jsもTypeScriptもmicroCMSも初心者の私が、これらを組み合わせてブログを作成してみました。 ブログのリンク : https://tkblog.netlify.app/ ベースはmicroCMS公式ページ(https://blog.microcms.io/microcms-next-jamstack-blog/)に載って…

WSL2でNext.jsの環境構築とアプリケーション作成

wsl2環境で、0からNext.jsの環境構築とアプリケーションの作成まで行う方法をご紹介します。コマンドはそのままコピー&ペーストして使えるようになっているはずです。 npmとyarnをインストール takaittakait.hatenablog.com Next.jsアプリケーションを作成 T…

Windows10でWSL2(Ubuntu)をインストールし、Linux開発環境を構築する方法

Windows10でLinux開発環境を構築する方法を紹介します。 コマンドは全てコピペできるように書いています。 目次 WSL2をインストールする Ubuntuを起動する Visual Studio Codeの設定をする WSL2をインストールする コマンドプロンプトを管理者権限で開く 検…

【Go言語】ginを用いたWebアプリケーション入門

htmlやjsonを返すGo言語のWebアプリの作り方をご紹介したいと思います。 WEBアプリのフレームワークは複数ありますが、代表的なものはginなどです。 フレームワーク名 スター数 リンク gin 55.9k https://github.com/gin-gonic/gin beego 27.8k https://gith…

[Golang]クリーンアーキテクチャを用いたWebアプリ入門・パッケージ構成

GolangでWebアプリを作るとき、パッケージ構成をどうすればよいか悩むことありますよね。今回はパッケージ構成の1つの例として、クリーンアーキテクチャ(Clean Architecture)の構成をご紹介しようと思います。クリーンアーキテクチャを採用しない場合も、…

[Git]複数のコミットを1つに纏める

Git

無駄なコミットが残らないように、どちらかの方法でコミットを纏めます。 rebaseを用いる方法 コミット履歴を確認する リベースする プッシュする resetを用いる方法 reset --softする 新たにcommitする rebaseを用いる方法コミット履歴を確認する git log纏…

[vscode]ターミナルでGit Bashを利用する方法

いつの間にかGit Bashがvscodeから使えなくなったことがあってムカついたので、設定方法を残しておきます。 vscodeは2021/09/13時点で最新のversionに合わせていて、settings.jsonでもうるさい警告は出ていません。ご紹介するのが恐らく必要最低限の設定だと…

[AndroidStudio4]ポップアップ(ダイアログ)を表示する方法

以下の画像のように画面上にポップアップを表示するのは、PopupWindowという機能です。今回の記事では、PopupWindowを表示し操作に処理を割り当てる方法をご紹介します popup PopupWindowのレイアウトを定義する res/drawable/popup_background.xml res/layo…

[AndroidStudilo4]ListViewの使い方

リスト形式で表示するには、ListViewかRecyclerViewを用います。RecyclerViewはListviewをより柔軟にしたものなので、今回はListViewをご紹介します。 ListViewのレイアウト ListViewにアイテムを表示する Listviewにクリック時の操作を追加する ListViewに…

[AndroidStudio4]画面を遷移させる方法、間でデータを受け渡しする方法

画面遷移には大別して2つの方法があります。今回は「Activityの切り替え」をご紹介します。ちなみに、もう1つは「Fragmentの生成」です。 新たなActivityに遷移する MainActivity 遷移先にデータを渡す MainActivity SubActivity 遷移先にデータを渡す&遷移…

[golang]sliceの操作方法一覧

宣言 一部を取り出す 要素を追加する スライスをコピーする copy() 要素を削除する(並び順を保ちたい場合) 要素を削除する 全要素を削除する sliceの型はstringとします。宣言 slice := make([]string, 0, 100) 第2引数に初期要素数、第3引数に容量を指定し…

[AndroidStudio4]タイトルバーにボタンを追加し、ボタンにアクションを設定する方法

デフォで表示される画面上部のバーは、タイトルバー、アプリバー、アクションバーなど名称が統一されていない感がありますが、このブログでは「タイトルバー」でいこうと思います。 タイトルバーを表示する タイトルバーにボタンを追加する タイトルバーのボ…

[golang(Go言語)]json入門

APIサーバーでは、jsonを用いてデータのやり取りをすることが多いと思います。今回はjsonの基本的な使い方について、ご紹介します。 構造体とjson 基本 jsonタグでフィールド名を指定する omitemptyか-でフィールドを除外する Marhal 構造体→json Unmarshal …

便利だと思うAndroidスマホアプリ一覧

ランチャー Smart Task Launcher ホットスポット ランチャー ブラウザ Chrome、Chrome Beta ホーム画面 Nova Launcher 画像ギャラリー QuickPic メモ ColorNote ツリーノート 音楽 音楽プレーヤー アラーム スマートアラーム エクスプローラー X-plore ファ…

gitでよく使うコマンド一覧

Git

コマンド一覧を、3グループに大別しています。 コマンド省略設定 クローンに関するコマンド クローンする ブランチまたはタグを指定してクローンする ブランチに関するコマンド 既存のブランチにチェックアウトする 新たなブランチを作りチェックアウトする …

[AndroidStudio4]アプリの作り方とパッケージ構成

デフォで用意されているベースとなるプロジェクトの新規作成のやり方と、各パッケージの役割を紹介したいと思います。 新規プロジェクトの作成 各ファイルの役割 java/パッケージ名/MainActivity res/layout/activity_main.xml manifests/AndroidManifest re…

[golang(Go言語)]interface入門

Go言語のinterface(インターフェース)の使い方を学ぶにあたって、構造体とメソッドの解説が必要になるので、合わせて記載しています。また、interfaceとinterface{}型は見た目が被っていてややこしいので、両者の違いも最後に説明します。 構造体とメソッド …

[golang(Go言語)]インストール〜プロジェクトの作成

Go初心者の方に向けて、Goのインストール方法や、プロジェクトの作り方を紹介しています。ゴールはGoプロジェクトをローカルで実行するところまでです。